3. Made in Belfast 4. Warriors of the road 5. Guardians of the tomb 6. Stand up and fight 7. Walking the steel 8. Night of the wolf 9. Wheels of terror 10. Standing in a queue
[ CD - 2 ] 1. Crusader (orchestrated version) 2. Just let me rock (re-recorded version) 3. Requiem (acoustic version) 4. Frozen rainbow (acoustic version) 5. Forever free (re-recorded version)
本編CD(Disc-1)が39分と短めだが、そういう事をあまり感じない、ずっしり詰まった内容だった。 4.と 6.は、「Motorcycle/Bikers' Rock Band」の元祖と称されるに相応しい、若さと勢いのありげな雰囲気の曲。こういう曲が今でもしっかりと作れる、そして演奏できる というのは、本当に驚異だと思う。 イントロを担うインストに続くタイトルトラックの 2.や 5.等の様なドラマティックな曲も、過去の曲と比べて遜色が無い。ミッドテンポ系の曲も、格好良い。 点数は、88点。 B誌で小澤さんが88点を付けていた ・・・が、それくらいの点数の付く、しかも JUDAS PRIEST や BLACK SABBATH や IRON MAIDEN と並んで「四天王」扱いされるようなヴェテランバンドの良い作品なのに・・・、 クロスレヴュー扱いを受けていない というのは、偏(ひとえ) に「国内盤が発売されていないから」という事からだろうが、日本での配給会社は SAXON というバンドを、そしてこのアルバムを、よく知らないのかな? と思ってしまう。
「Call to arms」 (2011年)
[ CD-1 ] 1. Hammer of the gods
2. back in 79 3. Surviving against the odds 4. Mists of Avalon 5. Call to arms 6. Chasing the bullet 7. Afterburner 8. When doomsday comes (hybrid theory) 9. No rest for the wicked 10. Ballad of the working man 11. Call to arms (orchestral version)
[ CD-2: Live at Donington 1980 ] 1. Motorcycle man 2. Still fit to boogie 3. Freeway mad 4. Backs to the wall 5. Wheels of steel 6. Bap shu ap 7. 747 (Strangers in the night)