fc2ブログ

漫画家モノの少年誌王道物語 -19話

 アニメ「バクマン。」の、19話までを。

・・・・・・七峰が実質引退状態となり、更に「模倣犯事件」が発生するなど、色々な流れがあった。
 個人的には、自分が「二番目に気になる漫画家・静河流」が全く登場しない時点でこのアニメを見限るという手もあったのだが・・・ これまで欠かさず観てきた手前、 「取り敢えず最後まで観てやる」というクソッタレ精神に則って(≒乗っ取って)見続けている。

 大人向けの新雑誌立ち上げ企画に伴い、佐々木編集長が「必勝 ジャック」に移り、次の編集長には瓶子氏(cv: 川田紳司)が収まった。 亜城木夢叶が「黒悪魔と白悪魔による対決」を描く「Reversi」と、「Crow」を見事な最終回を描き上げることで世間的評価を更に高めた新妻が「世界で一番凄い作品」を目指して世に送り出す「Zombie gun」との対決が始まる。まずは互いに読み切りで本誌に掲載され、「Zombie gun」が“読み切りにして得票数記録最多数(692票)”を叩き出す。しかしその翌週に掲載された「Reversi」が、更に“読み切り作品でありながら得票数最多数”を、2票上回る694票であっさりと塗り替えてしまった。
 自ら作り上げた記録を塗り替えられた新妻は、亜城木に抜かれた事で「本当は、“世界”ではなく、亜城木夢叶を超える事を目指していたい」という気持ちに気付く。
 更に、亜城木の2人は「完全犯罪党(PCP)」と「Reversi」のどちらを週刊誌で、或いは月刊誌の「必勝ジャック」で連載すべきかの判断に悩んでいた。 佐々木や瓶子ら重鎮を巻き込み、揉めに揉めた連載会議で「Zombie gun」が週刊誌連載になる事と「PCP」では中学生編での展開を見越して自由度の高い大人向けの雑誌「必勝」の方で連載を始める 事となり、一時的に亜城木夢叶の陣営は多忙を極める事となった。

さらに、18話で現在真城の祖父から借りていた仕事場を正式に買い取ろうという話になり、真城は「俺の叔父さんの仕事場だから、俺がここを(お爺さんから)買いたいんだ!」と、相方の高木に気持ちを打ち明けて理解してもらう。更に、祖父から「叔父の人生計画予定表」なる、あまり人には見せられない物までも受け取る事に。
小河がアシスタントとして戻って来る19話で、(小河の提案で)作業環境改善の為に仕事場の模様替えが行われた。 激務と予測見立て違いで窮地に追い込まれ、連日不眠不休で凄まじい過労になった(実質自業自得の)真城達に、「こりゃどうしようもないな」と思った小河は、何とか山場を越えさせるように知り合いのアシスタントをあてがってやるのであった。
 更に、「Reversi」を読んだ新妻が、「ZG」の新規設定として、本来熱く対決すべき敵キャラをあっさりと捨ててパワーインフレを目指してきた(こういう事(敵キャラ多数)はZGでは出来てもReversiでは絶対に出来ない)。 展開に驚いた高木は苦悶に陥るが、それを真城は「ZGと違ってReversiは限定される要素が多いから、Reversiはヘタに回り道しない方が良い、長期化は難しいけど質を優先して「一気に駆け抜ける」タイプの良質な作品として完成させよう」と高木を諭すのだった。そして高木は、「実は、俺の中で最終話の展開は大体決まっていて、それまで“一気に駆け抜けようとする”と、連載は1年くらいで完了しちゃうかも なんだ。」と打ち明ける。それで真城が納得し、新たな亜城木夢叶作品の連載が順調に展開していくのだった・・・ 

にほんブログ村 アニメブログへ   にほんブログ村 アニメブログ 声優へ


 (最新は20話までだが、ビデオに撮っているだけでまだ観てはいないので)
スポンサーサイト



テーマ : バクマン。3
ジャンル : アニメ・コミック

KAMELOT 「poetry for the ~」&「ghost opera」

 KAMELOT の、「Poetry for the poisoned」と「Ghost opera」それぞれのボーナスディスク付き再発盤を。   購入記事
 購入のきっかけは勿論、最新アルバムを買った後の影響と、試験が何とか終了したから(合否はともかく)。

KAMELOT 「Poetry for the poisoned & Live from Wacken」 (2011年再発)
 2010年発表の(ライヴアルバムを含めて)11作目である「Poetry for the poisoned」に、同じく2010年のヴァッケンでのコンサートの模様を同梱して再発された盤。

[ CD1 - The great pandemonium ]
1. The great pandemonium
 
2. If tomorrow came
3. Dear editor
4. The zodiac
5. Hunter's season
6. House of hill
7. Necropolis
 
8. My train of thoughts
9. Seal of woven years
"Poetry for the poisoned"
10. ― pt 1. Incubus
11. ― pt 2. So long
12. ― pt 3. All is over
13. ― pt 4. Dissection

14. Once upon a time
[ Bonus track for special edition ]
15. Where the wild roses grow
 
[ CD2 - live from Wacken 2010 ]
1. The great pandemonium
2. Human stain
3. Center of the universe
4. Pendulous fall
5. Hunter's season
 
6. Karma
7. Forever
 
8. March of the Mephisto

 Khan のヴォーカルで奏でられる楽曲のドラマ性に更に磨きが掛かり、当然 T.Youngblood 自身の作曲という意味でもドラマ性に磨きの掛かった、妖艶さと東洋風のうねりを持つ内容。
 1.では、ビョーン(Bjorn "Speed" Strid) がデス声担当でゲスト参加している。 ジョン・オリヴァ が "The zodiac" で、ガス・G. が "Hunter's season" で、ゲスト参加している。
 "Forever" のライヴヴァージョンは、「原曲よりも早い」というよりも「原曲よりも格好良い」というイメージがした。ギターソロもキーボード/オーケストラル・パートも、ふんだんに盛り込まれていて会場を激しく沸かせている内容。
 点数は、87点。 B誌データによると、クロスレヴューされており、伊藤88 - 小澤82 - 羽田80 - 幅86 となっていた。


「Ghost opera / The second coming」 (2008年再発)
 2007年発表の(ライヴアルバムを含めて)10作目である「Ghost opera」に、セルビア首都・ベルグラード でのライヴの様子を収めたCDを併せて再発された盤。

[ CD1 - Ghost opera ]
1. Solitaire   2. Rule the world
   
3. Ghost opera
 
4. The human stain
 
5. Blücher
6. Love you to death
7. Up through the ashes
8. Mourning star
9. Silence of the darkness
10. Anthem
11. Eden echo
( Video clips )
―・ Video of "Memento mori" (live belgrade Serbia)
―・ The human stain (video)

[ CD2 - live from Belgrade ]
1. Solitaire   2. Ghost opera
3. The human stain
4. Mourning star
5. When the lights are down
6. Abandoned
7. The hunting (with Simone Simons)
8. Memento mori
9. Epilogue
10. March of mephisto
( studio cuts )
11. Season's end
12. Pendulous fall
13. Epilogue
14. Rule the world (remix)

 妖艶さとうねりがある という意味では同じだが、その要素という意味では上述の作品の方が上かと思う。
 点数は、83点。 B誌ではクロスレヴューされていたのだが、伊藤・小澤・土屋 の3人が揃って88点を付けている状態だった・・・ 点差がバラバラでない理由は何なのだろう、ただの偶然なのかな?
 Disc-2 の14.はデジタルリマスターヴァージョンだが、あまり重要でない どころか、(当然個人的感覚だが)“悪化させたヴァージョン”といえるものだ。

にほんブログ村 音楽ブログ HR/HMへ    にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村    にほんブログ村

(最初に付けた仰々しいタイトルがあまりにも長過ぎると思ったので、「シンプルに行こう」と思い、タイトル文を短く編集した)

テーマ : HR/HM
ジャンル : 音楽

プロフィール

KnackValm

Author:KnackValm
 URL とブログ名で判る通り、とてもカオティック(混沌的)にあれこれがムチャクチャに混ざり合っているので、ご注意を。
(1万アクセス越えを機に、HNをマイナーチェンジ)


 ドラマは殆ど観ない。 アニメは観る、但し殆ど深夜もの!
 CLAMP先生、PEACH-PIT先生以外にも、特に 東條仁先生や今野直樹先生、藤原カムイ先生、高橋留美子先生、藤原芳秀先生、島本和彦先生等々の作品も好む。
 ファンタジーとSFとスポーツと、ストイック・ハードボイルドな漫画を好む。 最近は、「バチバチ」と「弱虫ペダル」にハマッている。
 ゲームは、もっぱらファルコムかStudioGIW。要するに、PCゲーム。
(註:ネタバレ全開状態で突き進むので、そこの所注意して読んでいくように!!!)
  “自称・オタクらしからぬオタク”。
よく見るニュースは、福祉・国際・人権・文化・学問(特に生物学)など。

・・・好きな音楽は、ジャズ/フュージョンやHR/HM系、メロディック・デスなど。 あと、BONNIE PINKや'90年前後の女声HR、ファンクやR&Bも。

 リンクする際には、是非ともご一報を。

カレンダー
01 | 2013/02 | 03
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 - -
最新記事
リンク
カテゴリ
DIO (6)
AOR (6)
最新コメント
月別アーカイブ
アクセスカウンター
最新トラックバック
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: